所長挨拶

JOB(仕事) JOY(楽しむ) JOIN(一緒に)
ほっとジョイブは、社会福祉法人長野県社会福祉事業団、上伊那北部にあります4か所の事業所の一つであり、前身は、箕輪町に平成17年10月就労継続支援B型事業所として開設された、ほっとワークス・みのわでありました。北大出の地で久しく活動を行ってまいりましたが、平成30年4月に現在の南箕輪村久保に新築移転し、多機能型事業所ほっとジョイブとして就労継続支援B型事業と生活介護事業を行っています。パン・バウムクーヘンの製造販売や店舗販売・イートイン(喫茶)コーナーは、広く地域の方々に気軽に立ち寄りご利用いただき交流の場となり輪を広げていきたいと思いが込められています。
また、地域の皆様に移動販売で焼きたてのパン・バウムクーヘンを購入していただいたり、企業からの受託作業、農作業、ポスティング、年末にはしめ縄作り販売等地域の方々のご理解・ご協力を得て活動しています。同時に、障がいをお持ちの方にとっても、充実した日々の活動や一緒に楽しめる場所となり、地域の皆様にとっても、ともに喜びを感じあえる、ほっとできる場所となれますよう、職員一同支援に努めてまいりたいと思います。
今後も、皆様方のご支援・ご協力のほどよろしくお願い致します。
社会福祉法人長野県社会福祉事業団 ほっとジョイブ
所長 三澤 淳子