帰省・外出・面会および短期入所・日中一時支援の受入の中止のご案内
令和4年1月6日、長野県は県内における新規陽性者が急増しており、今後、爆発的な感染拡大が懸念されることから、全県の感染警戒レベルを3に引き上げ、「新型コロナウイルス警報」を発出しました。
このことを受け、信濃学園では、令和4年1月7日からご利用者様の帰省・外出・面会および短期入所・日中一時支援の受入を原則中止とさせていただきます。
ご家族の皆様にはご迷惑をお掛けし、大変申し訳ございませんが、感染経路遮断(施設内に持ち込まない、持ち込ませない)の対策ですので、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
信濃学園における、帰省・外出・面会および短期入所・日中一時支援の実施可否の判断基準
以下のいずれかにあてはまる場合、原則中止とさせていただきます。
(1)ご本人またはご家族に「高熱」「息苦しさ」「強いだるさ」等の症状がある場合
(2)長野県が定める松本圏域の感染警戒レベルが2以上の場合
(3)ご本人またはご家族在住の圏域の感染警戒レベルが2以上の場合
(4)県内の感染警戒レベルが1の場合においても、実施日までの2週間に、ご本人またはご家族が直近1週間の新規感染者数が人口10万人当たり15.0人以上の都道府県へ往来した場合
※令和4年4月19日一部変更