沿革

平成

29年4月1日

受託法人変更により事業団が大北圏域の障害者就業・生活支援センター事業を受託する。

大町市社会福祉協議会に出向し、大北圏域障害者総合支援センタースクラムネットに所属して事業運営を行う。

・障害者就業・生活支援センター事業(雇用安定等事業:国)
・障害者就業・生活支援センター事業(生活支援等事業:県)

30年4月1日

大町市社会福祉協議会への出向を終了し、事業団の事業所「大北圏域障害者就業・生活支援センター」として事業運営を開始する。

31年4月1日

事業所名を「大北圏域障がい者就業・生活支援センター」に変更し、通称を「しぇるぱ」とする。

令和

5年4月1日

県の指定変更により大北圏域、松本圏域の障害者就業・生活支援センター事業を受託する。
事業所名を「大北圏域・松本圏域障がい者就業・生活支援センター」に、通称を「しぇるぱ大北」に変更する。
新たに松本市に松本事務所を設置し、通称を「しぇるぱ松本」とする。

6年3月31日

大北圏域の障害者就業・生活支援センター事業の受託を終了する。

4月1日

県の指定変更により松本圏域の障害者就業・生活支援センター事業を受託する。
事業所を松本市に設置し、事業所名を「松本圏域障がい者就業・生活支援センター」に、通称を「しぇるぱ」に変更する。

2025年4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30    
« 3月  5月 »
テキストのコピーはできません。