沿革

平成

16年10月1日

伊那市旧水神保育園跡地に『上伊那圏域障害者総合支援センター』開設(運営:県、事業団)。

17年5月

事業所を『伊那市希望の家』に移転。

19年5月

伊那市社会福祉協議会の運営となる。

上伊那圏域地域自立支援協議会発足。

22年7月

事務所を『旧伊那中央病院跡地』に移転。

23年4月1日

『長野県社会福祉事業団』が受託開始。

28年2月

事務所を上伊那郡南箕輪村に移転。

2025年2月
      1 2
3 4 5 6 7 8
9
10 11 12 13 14 15
16
17 18 19 20 21 22
23
24 25 26 27 28  
« 1月  3月 »
定休日
テキストのコピーはできません。