共同生活援助(グループホーム) ほっと上伊那

私たちについて

ごあいさつ

「ほっと上伊那」は、長野県の地域移行の実現が進められる中で、平成15年3月に駒ケ根市内に最初のグループホームを開所し、その後上伊那圏域内にホームを設置運営をし展開してまいりました。

現在は、18ホームを運営しております。移動支援・居宅介護・行動と言ったサービス提供も行いながら、利用者お一人おひとりのニーズに寄り添い、楽しみながら、安心・安全に暮らしていただくことを支援・お手伝いさせていただきたいと思っております。

地域・関係者の皆様のご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

ほっと上伊那所長 三澤淳子

概要

ほっと上伊那は駒ケ根市から上伊那郡辰野町までの範囲にわたって、18軒のグループホームを運営し、100名以上の利用者様の日々の暮らしのサポートをさせていただいています。

事業所概要

当事業所は上伊那地区において共同生活を望む知的障がい者に対し日常生活における援助・介護を行い、自立生活を支援することを目的に次のホームを設置し経営しているほか、居宅介護等事業、移動支援事業をおこなっています。

※H30.4.1に「ほっとグループホーム伊北」、「ほっとグループホーム伊南」、「ほっと居宅」を「ほっと上伊那」に統合しました。

No.名称開所日所在地入居定員
1伊沢屋H17.9.1上伊那郡宮田村6人
2西みのわホームH17.10.17伊那市5人
3新町ホームH19.3.23伊那市5人
4平出ホームH19.3.29上伊那郡辰野町5人
5いなにしホームH20.3.28伊那市6人
6さやかH21.3.28駒ヶ根市6人
7いずみH21.3.29伊那市6人
8まどかH21.3.30伊那市5人
9朝日ヶ丘ホームH22.4.1伊那市4人
10高遠陽だまりホームH23.3.31伊那市6人
11花みずきH27.6.6駒ヶ根市7人
12のど香H22.3.30駒ヶ根市6人
13松崎ホームH22.4.1駒ヶ根市4人
14せせらぎホームH23.4.1駒ヶ根市5人
15ねむの花H25.4.1駒ヶ根市6人
16さんさんH27.4.1駒ヶ根市6人
17とことこH27.4.1駒ヶ根市6人
18やまぼうしR2.3.21駒ヶ根市7人

事業内容

  • 共同生活援助事業(グループホーム)
  • 居宅介護等事業
  • 移動支援事業

運営方針

  • 身近な地域での暮らしの充実を図ります
  • 安心安全なグループホームの運営をします。
  • 利用者の気持ちに寄り添い「ここが好きです」と実感できるホームにします
  • 職員にとっても笑顔で明るく働ける職場にしていきます。
13.ほっと上伊那(1) 見出し1(ダンスクラブ)

沿革

平成

平成18年度10月1日 「ほっとワークスグループホーム・ケアホームセンター」開設
「西駒郷」から共同生活支援事業を引き継ぐ。
平成19年度4月1日 居宅介護事業、行動援護事業、地域生活支援事業開始
平成25年度4月1日 「ほっとグループホーム伊北」、「ほっとグループホーム伊南」、「ほっと居宅」に分割
平成30年度4月1日 「ほっとグループホーム伊北」、「ほっとグループホーム伊南」、「ほっと居宅」を「ほっと上伊那」に統合