社会福祉法人長野県社会福祉事業団では、皆様(個人・法人・団体等)からのご支援いただいた寄付金を、当法人の経営理念である「誰もが笑顔で輝く社会を創造します」の具現化に向け、県内20事業所が提供するサービスの質の向上のほか、新たな施設の開設資金等として、大切に使わせていただきます。(ご寄付いただく際、使用目的を指定することが可能です)
多くの皆様のご支援、ご協力をお願い申し上げます。
税制上の優遇措置について
社会福祉法人へのご寄付は、寄付金控除等、税制上の優遇措置が受けられます。
個人のご寄付の場合
確定申告によって、下記の限度内で所得控除を受けることができます。
次のいずれか低い金額 - 2,000円 = 寄付金控除額
- その年に支出した特定寄付金の額の合計額
- その年の総所得金額等の40%相当額
法人のご寄付の場合
下記の限度内で法人税法上損金算入ができます。
次に掲げる金額の合計額の2分の1に相当する金額
- その事業年度終了後の時における資本金等の額を12で除し、これにその事業年度の月数を乗じて計算した金額の1000分の2.5に相当する金額
- その事業年度の所得の金額の100分の5に相当する金額
詳細につきましては、お近くの税務署、税務相談窓口、税理士等にご確認ください。
申告には、当法人で発行する領収書が必要となります。(紛失された場合には再発行いたします)
※お電話又は、お問い合わせフォームにて、本部事務局までお問い合わせください。で御連絡をお願いします。
お問い合わせ先
社会福祉法人長野県社会福祉事業団本部事務局
TEL 026-228-0337
ご寄付をいただいた方のお名前を機関紙やホームページに記載させていただく場合がございますので、匿名をご希望される方は事前にお知らせくださいますようお願いいたします。